2013年04月25日

仕事と子育ての両立に向けて

まずは産後の自分自身の体調を、仕事と子育ての両立のために仕事復帰に向けしっかりとケアしていかなければならないであろう。これから子育てを担っていく母親にとって、非常に重要な時期であるといえる産後は、身体のいろいろな部分がもとに元に回復しようとする期間であるともいえる。

産後の身体回復をよりスムーズに促すためには、育児休暇を取得せず仕事に復帰をすることを決めているならもちろん、出産した後最低3週間は赤ちゃんと一緒に寝て過ごす生活を選んだ方が良いといえる。出産までに蓄積された心身の疲労が、出産後は完全に抜けきらないときでもあるといえる。

毎日の疲労感も寝不足も、自分自身の子育てに対する責任感や母性が忘れさせてくれるかもしれない。ホルモンバランスがまだまだ不安定であり、実際には現実的には抵抗力も落ち気味なのである。仕事復帰後も母乳育児をしようと搾乳器を使い始め、必死になるあまり乳腺炎を引き起こす場合もあるようだ。

出産後のトラブルについての情報をできるだけ妊娠中から集めて、できる対策をとっておいた方が良いといえるだろう。また、トラブルに見舞われた場合には、決して一人で抱え込まず、すぐに専門家の指導を仰いだ方が仕事復帰への影響を最小限にとどめることができる。

まずはこうして、子育てに対する不安もさることながら、きちんと自分自身の健康管理をすることであろう。他の多くの女性にとっても、子育てをする母としてだけではなく、女性として社会で仕事をする姿はとても魅力的ではないだろうか。

母親が子育てに従事する時間があまりないとしても、その後ろ姿をみて子供は育っていくものなので、仕事をする姿を見せることもすばらしい子育ての一貫である。


Posted by にんじんこ at 22:42│Comments(0)
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

QRコード
QRCODE

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
にんじんこ